日差しが強くなると気になるのが紫外線によるダメージです。「こまめに日焼け止めを塗るのは大変…。」「塗り忘れて肌が赤くなってしまった…。」そんな経験がある人も多いのではないでしょうか。
残念ながら一度受けてしまった紫外線による肌ダメージは、塗るタイプの日焼け止めだけで改善しません。
そこで海外を中心に人気を集めているのが「飲む日焼け止めサプリ」です。ドラックストアや通販サイトから購入することができます。しかし、サプリによって値段や成分が違うのでどのサプリを選べば望む効果が得られるのか迷ってしまうのではないのでしょうか。
このページでは、飲む日焼け止めサプリの選び方やおすすめのサプリを紹介します。飲む日焼け止めの効果や成分についても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
飲む日焼け止めサプリってなに?
飲む日焼け止めと呼ばれているものは、紫外線を浴びることで発生する活性酸素を抑制して、シミやサンバーン、光老化などの肌への紫外線のダメージから守るサポートをしてくれるサプリメント、機能性表示食品を指します。
サプリメントを服用すると日焼け止め効果があると思われがちですが、サプリ単体摂取だけでは日焼け止め効果が不十分です。
- どの日焼け止めクリームも肌に合わず被れてしまう敏感肌
- 日中こまめに日焼け止めクリームを塗り直せない
- 日焼け止め効果だけでなく肌調子の改善や保護が目的
など、手軽にできる日焼け止め対策として検討する人が多いです。紫外線対策成分以外にも、美肌や保湿ブルーライトの光刺激から守る成分が配合される商品も多くあるので、肌悩みに合わせたサプリを選びましょう。
また一度の服用ですぐに効果があるわけではないので、毎日同じ時間帯に飲み続けることが大切です。
飲む日焼け止めで日焼けは防げるの?
よく誤解されてしまいますが、飲むだけで日焼け止めを防止する科学的根拠は、現段階では存在しません。
サプリメントには抗酸化作用のある成分が含まれており、光から肌を保護してくれる作用を謳っているものも多くありますが、実際は根拠も乏しく物理的に紫外線をブロックすることはできません。
日焼けを防止したい場合は塗る日焼け止めや日傘との併用をし、サポート役として取り入れることをおすすめします。
飲む日焼け止めサプリに期待できる効果とは
飲む日焼け止めの有名な成分として、以下の6つの成分のうちいずれかが含まれています。
アスタキサンチン
抗酸化作用で、紫外線の刺激から肌を守る補助機能や肌の潤いと弾力を保ち健康な肌を維持する機能や目のピントを調整や眼精疲労の回復を補助する機能
ベータカロテン
抗酸化作用で、紫外線刺激から肌を守る補助機能
リコピン
トマトに多く含まれるリコピンは、紫外線刺激から肌を守る補助機能
赤パプリカ由来キサントフィル
抗酸化作用で、紫外線刺激から肌を守る補助機能
ルテイン・ゼアキサンチン
瞳の黄班部の色素量を増やし、紫外線やブルーライトなどの光ストレスから保護し、色の濃淡を判断する力を改善する機能
しかし塗る日焼け止めクリームのような効果指標が有りませんので、サプリだけで日焼けを防止することはできません。紫外線によってうけたダメージ修復の補助として、サプリを利用することをおすすめします。
日焼け止めサプリの選び方を解説
最近では様々なサプリ会社が日焼け止めサプリを藩内しているおり、薬局で購入できる市販のものから通販限定のものまで種類が多く、どれが安心して飲めるものなのか悩んでしまいますよね。
中には日焼け止め成分が全く入っていない粗悪品も混じっているので、パッケージの綺麗さや価格の安さだけで決めてしまうのは注意しましょう。
サプリ選びに失敗しないためにも実際に飲む日焼け止めサプリを購入するにあたって、どのようなポイントに注目するべきなのかを解説します。
ターンオーバーや抗酸化成分を重視
飲む日焼け止めの主要成分は、「ニュートロックスサン」「フェーンブロック」の2つ。
いずれもローズマリーやシダ植物などから抽出した成分で、日焼け止め効果を謳っていますが科学的根拠もなく、サプリ単体での日焼け止め効果は不十分です。
だたしポリフェノールの一種が配合されているため、抗酸化作用に少なからず効果があるようなので効果をよく吟味した上でサプリ選びをしましょう。
体内の代謝を促し体内から肌の損傷を回復させる「ビタミンB群」配合
日焼けによって損傷した肌を回復させるのに必要なのが、ビタミンB群です。なかでも「ビタミンB2」「ビタミンB6」が配合されているものを選びましょう。
- ビタミンB1…疲労回復効果
- ビタミンB2…体の代謝を高め肌のターンオーバーを促進
- ビタミンB6…健康な肌や髪の毛の作成を助ける
- ビタミンB12…神経機能を正常に保つ
日焼けによる肌トラブル改善の他にも、体にいい成分が多く配合されているビタミンB群。特に体力が落ちているときは、紫外線の影響を受けやすくなります。
体のバランスを整えて紫外線に負けない体作りをするためにも、ビタミンB群を配合されたサプリを意識的に取ると効果的です。
シミの原因にアプローチする「ビタミンC」「ビタミンE」「リコピン」
紫外線を浴びることで肌が酸化し、シワやシミなど老化を促進させる原因となる活性酵素を生じさせる原因になります。
「ビタミンC」「ビタミンE」、ポリフェノールの一種「リコピン」は抗酸化物質なので、紫外線を浴びた跡の肌対策としておすすめです。抗酸化物質は体内で生成されるものですが、加齢とともに徐々に減ってきてしまいます。
活性化酸素を除去することでシミの原因となるメラミン色素の生成を抑えてくれる作用があるので積極的に補うようにしましょう。
形状が小さく飲む回数が少ないものがベスト
日焼け止めサプリは継続して飲まなければ効果が発揮できないので、飲みやすさで選ぶのもひとつのポイントです。
飲む日焼け止めサプリは粒タイプのものがほとんどですが、粒の形は商品によって異なるので飲みやすい形状やサイズで選ぶようにしましょう。
1粒が大きかったり、ニオイがキツかったり飲みづらくストレスになりやすく、途中で飲むのを止めてしまう可能性が高いのでそのようなサプリは避けるのが無難です。
また、毎日摂取するものなので1日にのむ目安量や1粒あたりの含有量など自分にあったサプリ選びをしてくださいね。
飲む日焼け止めのおすすめランキング5選
ここからはおすすめの飲む日焼け止めサプリをご紹介します。
ホワイトヴェール
商品名 | ホワイトヴェール |
---|---|
初回限定値段 | 500円(税込) 10粒(通常50粒) |
通常価格 | 5,880円(税込)※2回目以降は4,990円 |
定期コース | あり |
服用回数 | 1粒/1日 |
内容量 | 11,7g(30粒×1粒390mg)約30日分 |
送料 | 無料 |
返金保証 | 30日間全額返金保証 |
主な成分 | アスタキサンチン・ルテイン・ゼアキサンチン |
- 静岡県GMP認定工場で100%製造・管理
- ブルーライトによる眼精疲労のケアも
- 1日1粒で続けやすい
- 初回500円でお試し可能
国内のGMP認定工場で製造されたホワイトヴェール。日本で初めて紫外線とブルーライトから肌と眼を守る成分を配合したサプリです。
紫外線刺激から肌を保護する補助機能が報告されている「アスタキサンチン」や、ブルーライトによる眼への刺激を保護する機能が報告されている「ルテイチン」と「ゼアキサンチン」などを配合。
紫外線ケア成分の他にも、地中海生まれの天然ポリフェノール「ニュートロックスサン」や植物オイルを使用。他にもフルーツエキスやホワイトフラワーエッセンスなど美容サポート成分もたっぷり配合されています。
錠剤よりも少し大きめですがツルツルしたソフトジェルタイプのサプリメントなので無味無臭、サプリや漢方などの独特なニオイは感じられません。1日1粒を目安でいいので、手軽に内側からキレイを目指せるおすすめのサプリです。
リブランコート
商品名 | リブランコート |
---|---|
初回限定価格 | 2,133円(税込) |
通常価格 | 8,532円(税込) |
定期コース | あり |
服用回数 | 2〜4粒/1日 |
内容量 | 15g(60粒×1粒250mg)約30日分 |
送料 | 無料 |
返金保証 | 30日間全額返金保証 |
主な成分 | フラバンジェノール、レッドオレンジ抽出物、アサイー、アムラ、米グルコシルセラミド、ザクロエラグ酸、プラセンタ、ヒアルロン酸、エラスチン、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE |
- 栄養バランスに優れた6種類のスーパーフード配合
- ビタミンC600倍の抗酸化作用で肌を守る
- アンチエイジングに欠かせない成分もたっぷり配合
- 初回75%OFFでお試し、以降45%OFFで購入可能
紫外線ケアと美白ケアがひとつでできるオールインワンの日焼け止めサプリ「リブランコート」。紫外線から肌を守り、トラブルの原因を増やさず追い出す3ステップでアプローチしてくれます。
ポリフェノールを豊富に含む「フラバンジェノール」が主成分配合。フラバンジェノールはビタミンCの600倍の抗酸化作用で、シミシワくすみ改善やコラーゲン生成を促進してくれます。
過酷な環境で育った栄養豊富なスーパーフード「植物のチカラ」を結集。美肌に欠かせないビタミンA、ビタミンC、ビタミンEに加えてヒアルロン酸やプラセンタを配合し、光刺激による老化を防ぐと共に、潤いのある肌を保つことができます。
小さめのタブレットタイプの錠剤を1日2粒の目安に服用。苦味やニオイもなく、錠剤も小さいので薬が苦手な方でも飲みやすいでしょう。
インナーパラソル16200
商品名 | インナーパラソル16200 |
---|---|
初回限定価格 | 1,069円(税込) |
通常価格 | 7,560円(税込) |
定期コース | あり(3回以上の継続) |
服用回数 | 2〜6粒/1日 |
内容量 | 21g(60粒×1粒重量350mg)約30日分 |
送料 | 無料(2回目以降330円) |
返金保証 | なし |
主な成分 | シトラス果実,ローズマリー葉エキス末,還元麦芽糖水飴末,きのこ(ササクレヒトヨタケ)乾燥末など |
- ニュートロックスサン高配合
- 成分の配合量が明記されていて安心
- 飲み続けるほどお得になるステップ割
健康食品をメインに扱われているネットショップ「Fine base」から販売されているサプリメントです。商品名に入っている16200という数字は、商品に含まれる成分の配合量の総量で、うれしい成分がたっぷり入っていることが明記されています。
主な成分はニュートロックスサン7500mg、地中海生まれのシトラスやローズマリーに含まれる天然ポリフェノールで、抗酸化作用が強く活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があります。
他にも美肌効果をもたらす「パインセラ」や強い抗酸化力を持ち、美白作用を促す「コプリーノ」など嬉しい成分をたっぷり配合。
小さめのタブレットタイプの錠剤を1日2粒の目安に服用します。少しニオイはありますが、小粒なので喉に引っかかることもなく比較的飲みやすいサプリメントです。
ヘリオホワイト
商品名 | ヘリオホワイト |
---|---|
通常価格 | 5,249円(税込) |
定期コース | あり(通常価格の10%OFF) |
服用回数 | 2粒/1日 |
内容量 | 24g(60粒×1粒400mg)約30日分 |
送料 | 無料(24粒入りの場合220円) |
返金保証 | なし |
主な成分 | ポリポディウム,レウコトモスエキス末(ポリポディウム/レウコトモスエキス/デンプン),デキストリン,ハトムギエキスなど |
- ファーンブロックを始め美容成分を配合
- 薬局やネットショップで購入できる
- 持ち運びしやすいシートタイプ
ヘリオホワイトはロート製薬が販売している、体の内側からシミやそばかす対策ができるサプリメントです。世界59カ国以上で発売されている美容成分ファーンブロックをはじめ、ハトムギエキスやビタミンB6 、ビタミンB2 などの美容成分が配合されています。
ファーンブロックはシダ植物由来の成分で、活性酸素を抑えて体の内側がら美白ケアをしてくれるといわれています。
国内では一部美容外科でしか入手困難だったファーンブロック配合のサプリですが、ヘリオホワイトには薬局やネットショップで販売されているので、簡単に入手できるようになりました。
ヘリオホワイトは1日2粒を目安に服用。直径1cmの円形タブレットなので、喉に引っかかりにくく飲みやすい形状です。またシートタイプのPTPに包装されているので、外出先にも持ち運びやすいのも特徴です。(24粒入りのみ)
アスタリフトホワイトシールド
商品名 | アスタリフトホワイトシールド |
---|---|
初回限定価格 | 540円(税込)※7日間 |
通常価格 | 4,320円(税込) |
定期コース | あり(最大15%OFF) |
服用回数 | 2粒/1日 |
内容量 | 24g(60粒×1粒400mg)約30日分 |
送料 | 定期購入商品は無料 |
返金保証 | なし |
主な成分 | サフラワー油(国内製造)、ビタミンE含有植物油、コラーゲンペプチド、赤ワインポリフェノール/ゼラチン、ヘマトコッカス藻色素、グリセリン、ビタミンC、グリセリン脂肪酸エステル、トマトリコピン、ナイアシン、カラメル色素、β-カロテン |
- 安心安全の国内産サプリ
- アスタキサンチンを高濃度配合
- 肌に嬉しいこだわりの成分を配合
- 初回限定540円でお試し可能
エイジングケアとして注目されている成分のアスタキサンチンを高濃度配合されており、肌の潤いや弾力を保つ日焼け止めサプリとして、株式会社富士フィルムから販売されています。
リコピンやコラーゲン、ビタミンC、ビタミンEといった、紫外線や乾燥から守ってくれる美容に大切な成分も配合されています。
アスタリフトホワイトシールドは1日に2粒服用します。黒色の小さな錠剤なので、薬が苦手な人でも飲みやすいでしょう。脂溶性なので、脂を使った食事と一緒に摂取すると吸収されやすいです。
飲む日焼け止めサプリのデメリット
簡単に日焼け対策ができると注目を集めている日焼け止めサプリですが、残念ながらデメリットも存在します。デメリットを理解した上で、サプリの使用を検討するといいでしょう。
飲む日焼け止めサプリのデメリットは、サプリだけでは日焼け対策不十分だということです。サプリの摂取による日焼け止め効果の明確な裏付けがないので、期待する効果が得られない可能性があります。
塗る日焼け止めに比べると効果が劣るので、必ず塗るタイプの日焼け止め・帽子・日傘など、うまく使って紫外線対策をする必要があり、プラスでコストが掛かります。
また、継続して飲み続けることで体内の紫外線への抵抗力が上がってくるので、外出しない日を含めて毎日飲み続けなければいけません。
短期間での効果は見込めないので、途中で服用を止めてしまう人もいます。費用に対してどれくらいの効果が望めるのか、日焼け対策として本当に必要なのか考えた上で購入しましょう。
飲むタイプの日焼け止めサプリは海外で作られているものが多いので、体質に合わないこともあります。異変を感じたら服用を止め、自己判断はせず病院へ相談してくださいね。
焼け止めサプリのQ&A
飲む日焼け止めサプリのよくある質問をまとめてみました。Q&A方式で解説していきます。
Q.何歳から日焼け止めサプリを服用していいですか?
一般的に乳幼児は消化機能が未熟なので、避けたほうがいいでしょう。
サプリによって異なりますが、4歳以上からの服用が推奨されています。この年齢から、子供の体はサプリメントを服用するのに十分発達していると考えられているようです。
しかし「未成熟者を対象に開発されたサプリではない」とされているので、成人後の肌ケアとして使用するのが無難です。
Q.日焼け止めサプリを飲むと副作用はありますか?
飲む日焼け止めは薬ではなく、サプリなので副作用などはありません。しかし、主成分が食品扱いになっているため、アレルギー反応が出てしまう方もいるかと思われます。
成分や含有量が記載されていないサプリには気をつけましょう。また、体調に変化があった際は、病院で相談するようにしてください。
Q.妊娠中や授乳中でも日焼け止めサプリは使えますか?
天然由来のハーブ(ローズマリー・シトラス・シダ植物)など、食品扱いのものが主な成分なので基本的には安全です。
しかし食品によってアレルギー反応を起こす人もいるので、ピルなどの経口剤と同様に妊娠中または授乳中の使用は推奨されません。妊娠前から飲んでいて、妊娠中も続けて飲みたい場合は、かかりつけの医師に相談しましょう。
Q.冬でも日焼け止めサプリの服用は必要ですか?
飲む日焼け止めは飲み続けることで効果を発揮しますので、天候や季節に関わらず服用を続けましょう。
冬には紫外線が弱まりますが、酸化ストレスや免疫抑制の原因となるUVAは、季節や天候を問わず一年中変化しません。皮膚の深部に浸透してダメージを引き起こすため、年間を通して紫外線から皮膚を守ることが大切です。
まとめ
手軽に日焼け対策ができると、サプリを検討する人が増えてきています。紫外線によるシミやそばかす、たるみなどの肌トラブルになる前にケアすることが大切です。
最近では愛用者も増え、ドラックストアやネット通販など簡単にサプリを入手できるようになりました。しかし中には有りもしない効能を謳った粗悪品も多く出回っているので、サプリ選びは慎重に行ってください。
- サプリだけの日焼け対策は不十分
- 美白や肌トラブル改善を補助してくれる
- 即効性はなく継続し続けないと効果を発揮しない
そんな飲む日焼け止めですが、紫外線対策だけでなく美肌効果やブルーライト対策などの効果を得られるとして人気を集めています。
しかしサプリ単体の日焼け止め効果は望めませんが、塗る日焼け止めや日傘などの併用することで徹底した日焼け対策ができるでしょう。
また、肌トラブルを改善させる様々な成分が配合されているので、ご自身の肌悩みから合うものを選んでくださいね。