【部位別】メンズ脱毛のおすすめサロン・クリニック3選|医療と光脱毛の違いや選び方も

【部位別】メンズ脱毛のおすすめサロン・クリニック3選|医療と光脱毛の違いや選び方も メンズ美容医療

女性にとっては馴染みのある脱毛ですが、男性だと脱毛の種類や効果、どのお店に通えばいいのかよく分からない方も多いでしょう。

この記事では、美容クリニックで行われる医療脱毛とサロンで行われる光脱毛の違いや、男性が脱毛をするならどのサロン・クリニックがおすすめなのかを分かりやすくまとめています。

医療脱毛と光脱毛の大きな違い

医療脱毛と光脱毛の大きな違い

医療脱毛 光脱毛(サロン)
脱毛効果 高い 低い
費用 やや高め 安い
施術者 医師・看護師 エステティシャン
痛み やや強い 弱い
麻酔 使える 使えない

医療脱毛と光脱毛のもっとも大きな違いは、脱毛効果の差です。医療脱毛は照射するレーザーが強く、毛乳頭・毛母細胞・バルジ領域といった発毛組織を破壊する医療行為で、永久脱毛が可能です。施術も、医師か看護師が行います。

参考文献:厚生労働省

対してサロンの光脱毛は発毛組織にダメージを与えるだけにとどまり、除毛・減毛の効果しかありません。永久脱毛はできないため、毛を完全になくすのではなく、あえて毛を減らしたい方はサロンでの脱毛を選ばれている印象です。

「美容ライト脱毛とは、除毛・減毛を目的に皮膚に負担を与えず毛の幹細胞を破壊しない範囲で、エステティックサロンで行なわれる光脱毛をいう」と定めました。
引用:日本エステティック振興協議会

痛みに関しては医療脱毛の方が強く、鼻下のヒゲ脱毛のような皮膚の薄い部分だと、より強く痛みを感じることがあります。光脱毛は照射するパワー出力によりますが、そもそも光が弱いため、痛みも少ないのが特徴です。

私の体感的には、医療脱毛の方が5倍くらい痛みが強いイメージです…
※痛みには個人差があります。

しかし、医療脱毛は医療行為のため麻酔を使うことができます。基本的には笑気麻酔と表面麻酔(麻酔クリーム)があり、ほとんどの場合で有料オプションとして用意されています。どうしても痛みに耐えることが難しい場合は、担当医師に相談してみましょう。

サロン?医療脱毛?どっちにするか迷っている方へ

では、実際に自分がどっちの脱毛を受けるべきなのか迷っている方のために、各脱毛の特徴を踏まえた上でおすすめを教えていきたいと思います。

こんな人は医療脱毛がおすすめ

  • 永久脱毛したい人
  • できるだけ早く脱毛効果を得たい人
  • 通う回数を抑えたい人
  • 医師による診断を受けながら脱毛したい人

医療脱毛は、短期間で脱毛を終えたい方・永久脱毛したい方におすすめです。
医療脱毛は脱毛効果を実感しやすく、部位にもよりますが1年~1年半ほどで永久脱毛が終了します。2回~3回目の施術から効果を感じられるのも、医療脱毛ならではのメリットです。

医療脱毛は医療行為となりますので、カウンセリングから施術、アフターフォローまで医師や看護師が担当してくれます。施術前には施術に進んでも問題ないか診察もありますので、安全性を重視したい人も医療脱毛がおすすめです。

こんな人はサロンの光脱毛がおすすめ

  • 毛を薄くする、毛量を少なくしたい人
  • できるだけ痛みを抑えたい人
  • 費用をできるだけ安く抑えたい人
  • もともとそこまで毛が濃くない人

メンズサロンでの光脱毛は、毛を完全になくすことよりも痛みの少なさを重視したい方や永久脱毛ではなく毛を薄くするレベルに留めたい方におすすめです。毛深いのは嫌だけど、ツルツルにしてしまうのも避けたいという方には相性が良いかと思います。

もしも痛みがネックになっていて医療脱毛にするか光脱毛にするか悩んでおられるなら、どちらにもカウンセリングに行かれることを推奨します。無料カウンセリングではどれくらいの痛みなのかテスト照射(試しに数回)することができます。

テスト照射を受けてみて、我慢できそうと思えるなら医療脱毛で、無理そうであればサロンの光脱毛で無理なく通っていくのもいいでしょう。

ちなみに、家庭用脱毛機もサロンと同じ種類の光脱毛ですが、安全に使えるようにサロンよりもさらに出力が弱くなっています。

ヒゲ脱毛の料金比較とおすすめ3選

ここからは、各部位での料金比較とおすすめクリニックを3選ずつ紹介していきます。まずはヒゲ脱毛からです。ヒゲ脱毛単体だけでも複数の部位に分かれており、ここでは最も多くの人が選ぶコース(鼻下・アゴ・アゴ下)で比較していきます。

※表はスクロールできます。
施術方法 ヒゲ3部位の料金 追加1回の料金
メンズリゼ 医療レーザー脱毛 69,800円:5回 12,800円
ゴリラクリニック 医療レーザー脱毛 56,800円:6回 19,800円
レジーナクリニックオム 医療レーザー脱毛 64,680円:6回 100円(2年間)
メンズエミナルクリニック 医療レーザー脱毛 45,600円:6回 3年間無料(オプション18,000円)
メンズクリア 光脱毛 103,640円:8回
リンクス 光脱毛 80,700円:10回 80%OFF
レイロール 光脱毛 119,800円:1年通い放題* 80%OFF
メンズキレイモ 光脱毛 74,250円:10回
※レイロールは3ヵ月で4回の照射を想定してください。

おすすめのサロン・クリニック

まずは、ヒゲ脱毛の中でもおすすめのサロン・クリニックを3院紹介します。

レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオム

脱毛料金 ヒゲ脱毛(鼻下・アゴ・アゴ下):6回 64,680円
顔全体脱毛(8部位):6回 158,400円

※他にもプランがあります
脱毛機 ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム
ソプラノチタニウム
麻酔の使用 笑気麻酔:なし
麻酔クリーム:無料
営業時間 月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
店舗 全国7院
レジーナクリニックオムの特徴

  • 医療脱毛なら業界でもトップクラスにコスパが良い
  • コース終了後はたった100円で追加照射できる
  • コースが複数あって脱毛したい箇所のプランを選べる
  • 肌を冷却しながら脱毛できる脱毛機を導入
  • 麻酔クリームを使って痛みを抑えられる
  • 土日祝日も診療している

レジーナクリニックオムのヒゲ脱毛は全4コースあり、脱毛したい箇所だけをプランに組むことができます。毛が少ない部位の料金を無駄に支払う必要はありません。人気のあるAコースであれば全6回で64,680円です。

他のクリニックと比較すると、かなり安い費用で医療レーザー脱毛を受けることができます。さらにレジーナクリニックオムのおすすめポイントとして、オプションを付けると、コース終了後も2年間は100円で追加照射できる点です。

6回のコースを終えたら追加で1万円ほど費用がかかるクリニックもありますが、レジーナクリニックオムは、たった100円です。人よりも毛が濃いから、6回で足りるかどうか不安な方も安心して通えますね。

肌を冷却しながら脱毛するため、痛みが強いとされているヒゲ脱毛も我慢できるくらいの痛みに抑えることができます。また、麻酔クリームが無料となっているのも大きいです。追加料金は要りませんので、脱毛の際にはどんどん使ってもらいましょう。

全国に7院しかないのがデメリットですが、通える地域にお住まいの方は是非検討してみてください。土日祝日でも診療を行っているため社会人でも通いやすくなっています。

レジーナクリニック公式サイトへ

ゴリラクリニック

ゴリラクリニック

脱毛料金 ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下):6回 46,800円~
ヒゲ4部位(鼻下・アゴ・アゴ下・首):6回 70,800円~

※他にもプランがあります
脱毛機 ジェントルYAG
メディオスターNeXT PROなど
麻酔の使用 笑気ガス:4,000円/30分
高濃度表面麻酔クリーム:4,000円/10g
営業時間 11:00~20:00
店舗 全国22院
ゴリラクリニックの特徴

  • 脱毛実績の多さと認知度の高さはトップクラス
  • 効果重視と痛みの弱さを重視した複数の脱毛機がある
  • 3部位の料金は業界最安値クラスの安さ
  • ゴリラ割でお得に施術できる

ゴリラクリニックは、メンズクリニックの中でも脱毛実績の多さと認知度の高さがトップクラス。技術の高さと患者に寄り添った丁寧なカウンセリングが特徴的で、実際に施術を受けた人からの評判もおおむね好評です。

ゴリラクリニックの脱毛機は4種類あり、メインのジェントルYAGは波長の長いヤグレーザーが照射されるためヒゲ脱毛に向いています。その分痛みが強くなっていますが、効果は高く、麻酔も用意されているため痛みを抑えつつ脱毛することができます。

メディオスターNeXT PROは蓄熱式のレーザーで、YAGと比較すると肌に優しく、痛みが弱いタイプです。ゴリラクリニックは痛みの強さや部位によって脱毛機を使い分けてくれるのもおすすめポイント。

平日だけ通えるプランならヒゲ脱毛は3部位が6回46,800円という安さ。土日にも通いたい場合はプラス1万円かかりますが、それでもコスパは良いですね!全国に22院あり、初回カウンセリングも無料となっているため、気になる方は足を運んでみてください。

ゴリラクリニック公式サイトへ

メンズクリア

メンズクリア

脱毛料金 口周り+あご下・首セット:103,640円/8回
ホホ+もみあげ+まゆセット:103,640円/8回
ヒゲ全体プラン:110,660円/8回
脱毛機 IPL×SHRのハイブリッド脱毛機
麻酔の使用 なし(医療脱毛ではないため)
営業時間 11:00~20:00

※店舗によって異なります
店舗 全国110店舗以上
メンズクリアの特徴

  • カウンセラーによる充実したカウンセリング
  • 使用する脱毛機はIPL×SHRのハイブリッド脱毛機
  • 肌トラブルが起きても医療提携サロンだから安心
  • 納得できなかった際の返金システムもあり
  • 全国に110店以上あるため地方でも通いやすい

メンズクリアのヒゲ部位は口周り+あご下・首セットが8回103,640円と、飛びぬけて安い訳ではありませんが、8回終了後はすべて90%OFFになる特典があるため、通えば通うほど他サロンよりもお得になります。

メンズクリアは医療提携サロンとなっていますので、万が一肌トラブルがあったとしてもすぐに提携クリニックへ案内してくれます。その際の費用は全額メンズクリアが負担してくれるのも安心できるポイントですね。

もし施術が終わって結果に納得がいかなかった場合、返金システムを使うこともできます。転勤や出張で通えなくなった際にも返金対応してくれるので安心です。ただ、メンズクリアは全国に116院ありますので、引っ越し先でも通える可能性は十分にあるでしょう。

今なら初めてメンズクリアを利用される方限定でトライアルセットが980円となるキャンペーン中なので、効果や痛みについて実際に体験してみたいという方は是非、行ってみてください。

メンズクリア公式サイトへ

ヒゲ脱毛の効果やリスク、必要な回数についてもっと詳しく知りたい方は「ヒゲ脱毛のおすすめクリニック10選|医療脱毛の効果・痛み・料金も徹底解説」もご覧になってみてください。

メンズVIO脱毛の料金比較とおすすめ3選

※表はスクロールできます。
施術方法 VIOの料金 追加1回の料金
メンズリゼ 医療レーザー脱毛 99,800円:5回 16,800円
ゴリラクリニック 医療レーザー脱毛 153,800円:5回 25,800円
レジーナクリニックオム 医療レーザー脱毛 173,250円:5回 34,650円
メンズエミナルクリニック 医療レーザー脱毛 78,000円:5回
メンズクリア 光脱毛 83,310円:4回 90%OFF
リンクス 光脱毛 98,000円:4回 80%OFF(1ヵ所のみ)
レイロール 光脱毛 99,800円:10回 80%OFF
メンズキレイモ 光脱毛 237,600円:通い放題 2年間に規定回数以上脱毛すると無期限で脱毛し放題

おすすめのサロン・クリニック

VIOは他の部位と違って、サロン・クリニック選びに注意しなければいけません。VIOは毛が太く濃いので、準備されているコース回数では足りない事もあるからです。コース料金よりも追加料金の安さが大事なので、それを踏まえておすすめを3選ピックアップしました。

メンズリゼ

メンズリゼ

脱毛料金 99,800円/5回
脱毛機 ジェントルヤグPro-U
ライトシェアデュエット
メディオスター
ラシャ
麻酔の使用 笑気麻酔:3,300円
麻酔クリーム:3,300円
営業時間 10:00~20:00

※店舗によって異なります
店舗 全国25院
メンズリゼの特徴

  • デリケートゾーンすべてに対応している
  • 完全予約制、完全個室のためプライバシーも配慮されている
  • VIOは男性スタッフが対応するため恥ずかしくはない
  • 毛量の調整やデザインも可能
  • コース終了後であれば半額以下で新しく契約できる
  • 追加費用が無料なので安心して施術できる

メンズリゼは女性から超人気のあるリゼクリニックのメンズ院で、VIOの照射は男性スタッフが行います。スタッフ自身もVIO脱毛の経験をしていますので、不安に感じていることも気軽に相談してみましょう。

VIO脱毛は5回:99,800円と相場よりも安く、さらに追加1回の費用が他クリニックよりもかなり安いです。VIOは毛が濃くて太いため、5回では満足いかない人もおられるかもしれません。例えコースが終わったとしても、割引価格で追加できるのはとても嬉しいですね。

メンズリゼは女性のリゼクリニックと受付窓口が隣に並んでいる店舗が多く、女性のお客さんと顔を合わせることがあります。恥ずかしさを感じる方もおられるかもしれませんが、恐らく他の男性客も沢山おられるので安心してください。

私自身もメンズリゼで脱毛をしていて、とても満足しています。

メンズリゼ公式サイトへ

メンズエミナルクリニック

メンズエミナルクリニック

脱毛料金 78,000円/5回
脱毛機 クリスタル・プロ
麻酔の使用 麻酔クリーム:無料
営業時間 11:00~21:00

※店舗によって異なります
店舗 全国38院
メンズエミナルクリニックの特徴

  • ハイジニーナからデザインまで幅広く対応
  • 無料で麻酔クリームを使うことができる
  • 女性スタッフがVIOを担当することもある
  • 丁寧なカウンセリングがあるため安心して施術に臨める
  • 無料でテスト照射ができる
  • 施術後に無料で抗炎症剤がもらえる

メンズエミナルクリニックのVIO脱毛は5回:78,000円となっており、大手クリニックだと最安値の価格です。さらに麻酔クリームは有料オプションとなっていることが業界では多いのですが、メンズエミナルでは麻酔クリームが無料となっており、価格面でとても優れています。

唯一気にしなければいけない点として、メンズエミナルではVIO脱毛を女性スタッフが行う可能性があります。陰部を触られることに恥ずかしさを感じるかもしれませんが、施術が丁寧かつ客観的目線でVラインの形を相談することができるため、実はメリットにもなりえます。

担当の女性も毎日施術をしていて見慣れているので、とくに何も思わないそうです。費用面やアフターフォローにも優れているクリニックなので、女性スタッフがVIOを担当しても構わないよーという方には、強くおすすめしたいクリニックです。

メンズエミナル公式サイトへ

リンクス

リンクス

脱毛料金 Vライン脱毛:46,000円/4回
Iライン脱毛:46,000円/4回
Oライン脱毛:46,000円/4回
VIOラインセット脱毛:98,000円/4回
脱毛機 INNOVATION
麻酔の使用 なし(医療脱毛ではないため)
営業時間 平日 12:00~21:00
土日祝 11:00~20:00
定休日 水曜日

※店舗によって異なります
店舗 全国83店舗
リンクスの特徴

  • 通算500万件以上の実績がある
  • 熟練の男性技師が施術を担当
  • リンクスが独自開発した脱毛機で効率よく脱毛できる
  • 8回コース満了後は80%OFFで施術を受けられる
  • 定期的にキャンペーンを開催していてお得

リンクスは、これまでに通算500万件以上の脱毛実績を持っています。それだけ支持されていることであり、信頼性の高さに直結していると言えるでしょう。施術を担当してくれるのも熟練の男性技能士となっているため安心して任せることができます。

導入している脱毛機INNOVATIONは、光脱毛でありながら高い脱毛効果に期待でき、冷却しながら施術するため痛みも抑えることができます。出力も15段階で変更可能となっており、その人に合った出力で肌へのダメージも最小限に抑えられるのです。

リンクスには、8回もしくは10回コースを満了することで「永久80%OFFアフター保証」を利用することができます。VIO脱毛であれば、コース終了後でも1回2,940円で追加施術を受けられるため、もっと脱毛したいと思った場合でも大きな出費を避けることができます。

全国に83店舗ありますので、近くのサロンを探しやすいのもメリットですね。光脱毛の中ではもっともおすすめしたいサロンです。

リンクス公式サイトへ

メンズ全身脱毛の料金比較とおすすめ3選

※表はスクロールできます。
施術方法 全身脱毛+ヒゲ 全身脱毛+ヒゲ+VIO
メンズリゼ 医療レーザー脱毛 339,800円:5回 399,800円:5回
ゴリラクリニック 医療レーザー脱毛 411,600円:5回* 521,600円:5回*
レジーナクリニックオム 医療レーザー脱毛 272,580円:5回* 404,580円:5回*
メンズエミナルクリニック 医療レーザー脱毛 290,600円:5回 368,600円:5回
リアラクリニック 医療レーザー脱毛 328,000円:5回 398,000円:5回
メンズクリア 光脱毛 237,100円:4回 331,970円:4回
リンクス 光脱毛 198,000円:4回 要確認
レイロール 光脱毛 100,000円:3ヵ月通い放題 120,000円:3ヵ月通い放題
※ゴリラクリニック、レジーナクリニックのヒゲ脱毛は6回
※レイロールは3ヵ月で4回の照射を想定してください。

おすすめのサロン・クリニック

最後に、全身脱毛でおすすめのサロン・クリニックを3院紹介します。

レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオム

脱毛料金 全身脱毛+ヒゲ:272,580円/5回
全身脱毛+ヒゲ+VIO:404,580円/5回
脱毛機 ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム
ソプラノチタニウム
麻酔の使用 笑気麻酔:なし
麻酔クリーム:無料
営業時間 月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
店舗 全国7院
レジーナクリニックオムの特徴

  • 全身27ヵ所を脱毛することができる
  • 麻酔クリームが無料のため、全身に使っても費用がかからない
  • カウンセリング、医師による診療があるため安心
  • ヒゲ脱毛コースと同時契約するとお得になる
  • 全身脱毛+ヒゲ脱毛のセット料金もかなり安い

レジーナクリニックオムの全身脱毛は、全身27ヵ所に対応しており、医療クリニックの中では最安値となる5回:207,900円は、サロンと比較しても抜きん出てコスパが良いですね。

ヒゲも脱毛したい場合は同時に契約すると料金が7万円近く安くなるので、ヒゲも含めたい場合はさらにコスパが上がります。レジーナクリニックオムは麻酔代やシェービング代は無料なので、追加費用が一切かからないのも魅力です。

施術前には担当医からしっかりとしたカウンセリングが行われます。医療脱毛のリスクや痛みについて、施術後のアフターケアの方法まで伝えてくれるので安心と言えるでしょう。医師とスタッフによるダブル体制ですので、聞き漏らすこともありません。

こんなにも安く医療脱毛が受けられるのに、東京・横浜・名古屋・大阪にしか今は店舗がないのがデメリットですが、近郊にお住いの方はぜひ検討してみてください。

レジーナクリニック公式サイトへ

メンズリゼ

メンズリゼ

脱毛料金 全身脱毛:269,800円/5回
全身脱毛+ヒゲ脱毛:339,800円/5回
全身脱毛+VIO:349,800円/5回
全身脱毛+ヒゲ脱毛+VIO:399,800円/5回
脱毛機 ジェントルヤグPro-U
ライトシェアデュエット
メディオスター
ラシャ
麻酔の使用 笑気麻酔:3,300円/30分
麻酔クリーム:3,300円/1本
営業時間 10:00~20:00

※店舗によって異なります
店舗 全国25院
メンズリゼの特徴

  • 女性から超人気があるリゼクリニックのメンズ院
  • 追加照射が安いため、ツルツルを目指したい人にも合う
  • 4種類の脱毛機を使い分けて人に合った施術ができる
  • 全身脱毛だけでなく他の部位とのセットもある
  • コース終了後も追加1回の料金が割引されて安い

メンズリゼは、これまでにメンズ脱毛症例数200万件以上を誇る信頼性の高い脱毛クリニックです。女性では知らない人がいないくらい有名な美容クリニックですね。

メンズリゼの全身脱毛は、5回269,800円と相場よりも安く、コース終了後、コース内で照射してきた部位に対しての追加照射を通常価格の半額以下で行える制度もあります。ただ、麻酔代が有料となっているので、そこだけがデメリットでしょうか。

とくにヒゲとVIOは痛みを感じやすいと言われています。自分がレーザー脱毛の痛みに耐えられるかどうかは無料カウンセリングの際にテスト照射してもらうことができるので、そこで感覚を確かめてみるといいでしょう。

全国に25院もあるため、引っ越しで居住区が変わったとしても別の店舗で通いやすいのもメリットです。痛みが少ない蓄熱式レーザーも取り扱いしていますので、痛みをできる限り抑えて脱毛したい方には特におすすめのクリニックです。

メンズリゼ公式サイトへ

メンズエミナルクリニック

メンズエミナルクリニック

脱毛料金 全身脱毛:245,000円/5回
全身脱毛+ヒゲ脱毛:290,600円/5回
全身脱毛+ヒゲ脱毛+VIO:368,600円/5回
脱毛機 クリスタル・プロ
麻酔の使用 麻酔クリーム:無料
営業時間 店舗によって異なる
店舗 全国38院
メンズエミナルクリニックの特徴

  • 常に肌質や毛質を確認しながら施術を進めてくれる
  • 1回の来院で全身丸ごと照射できて時短に繋がる
  • 麻酔が無料なので痛みを抑えられる
  • 全身脱毛でも90~120分ほどで施術完了
  • 無料でテスト照射ができる

メンズエミナルクリニックの全身脱毛は、5回コースで245,000円と相場くらいの価格帯ですが、麻酔クリームが無料で使える点と、ヒゲ脱毛に関してはコース終了後も3年間は無料で照射してもらえるのが嬉しいポイント。

ヒゲに関してはツルツルまで脱毛したいと考えておられる方には、余計な出費が一切かからず3年間は何度でも通えるので、とてもおすすめです。※3年保証サービスに加入時

全身脱毛は、照射する範囲が多いので2日に分けてレーザーを当てていくクリニックもあるのですが、メンズエミナルでは1回の来店で全身を照射してくれます。そのため、余計な回数を通うこともありませんし、5回コースだと最短5ヵ月で脱毛が完了します。

全国38院もありますので、ちょっと相談してみたい・医療脱毛がどれくらいの痛みか知りたいという方は、カウンセリングに行ってみてください。カウンセリングもテスト照射も無料で行ってもらえます。

メンズエミナル公式サイトへ

男性の脱毛に関するよくある質問

最後に、男性の脱毛に関するよくある質問をQ&Aという形で解説していきます。

Q.脱毛することでどんなメリットがあるの?

最も大きいメリットとしては、やはり毎日のお手入れをしなくても良いという点です。朝起きてヒゲを剃る時間がない、剃るのが面倒という人も多いと思います。もし永久脱毛でヒゲをツルツルにしてしまえば、そういった煩わしさがほとんどなくなります。

カミソリ負けのような肌トラブルにもなりにくいですし、臭いなども改善してくれるため清潔感を維持することも可能です。とくに女性からの印象が良くなることもあります。剛毛なところがコンプレックスという場合でも、その悩みを解消することができます。

コスト的にもシェーバー代・替え刃代を今後何年間も購入し続けることを考えると、脱毛した方がお得になる方が多いのではないでしょうか。

Q.陰部のVIO脱毛は男性スタッフがやるの?女性?

陰部のVIOラインを脱毛する際、男性スタッフが施術を行うことがほとんどですが、湘南美容クリニックのように男性・女性スタッフを選ぶことができないところもあります。

男性スタッフが必ずVIOを施術する

  • ゴリラクリニック
  • メンズリゼ
  • レジーナクリニックオム
  • レイロール
  • リンクス

男女どちらかがVIOを施術する

  • 湘南美容クリニック
  • メンズエミナルクリニック

どっちの方がいいかはご自身で決められた方が良いかなと思いますが、男性スタッフ限定のメリットは羞恥心が少ないという点。女性スタッフに施術してもらうメリットは、照射が男性より丁寧(イメージです)・異性の目線でVラインのデザインを決められることでしょうか。

VIO脱毛の際は陰部(Iライン)を実際に触りますので、そこも踏まえてご判断なさってください。

Q.VIO脱毛中に勃起しても大丈夫?

VIOの施術は陰部に直接触れてしまうため、男性・女性スタッフ問わず、意識していなくても勃起してしまう可能性があります。勃起している姿を見られるのは恥ずかしいと思いますが、スタッフはどう思っているのでしょうか。

答えは「仕事だから何とも思わない」です。施術中に勃起するのを見るのは日常茶飯事のようなもので、いちいち恥ずかしいと感じていては仕事になりません。メンズリゼやクールビーストでは以下のような記載があります。

中には勃起してしまう方もいらっしゃいますが、スタッフからするとよくあることです。
基本的に男性器の照射を行う際は、照射している箇所以外はすべてタオルで覆っていますので、そこまで「恥ずかしい」という状況ではありません。
引用:メンズリゼ

VIO、デリケートゾーンの脱毛の照射を担当するのは男性ですので、その恥ずかしさなどの気持ちがとてもよく分かります。勃起は、男性でしたら生理的な正常な反応ですし、施術中によくあることですので、特に意識することはありません。そのため、お客様自身も深く気にする事はございません。
引用:クールビースト

このように、最初は恥ずかしいと感じるかもしれませんが、スタッフは気にしていないのでリラックスして施術を進めていきましょう。

Q.ツルツルじゃなくて薄くすることもできる?

脱毛と聞くとツルツルのイメージがありますが、ツルツルではなく薄くすることも可能です。結論から言うと、医療脱毛、サロン脱毛のどっちでも薄くすることはできます。しかし、それぞれ施術回数が異なります。

医療脱毛の場合

永久脱毛を目的にすることが多い医療脱毛ですが、施術回数によってはツルツルではなく薄い状態を維持することができます。

医療脱毛の回数別にみた効果(目安)
3回 毛質が柔らかくなり、やや薄くなる
5回 自己処理が週1で済むほど薄くなる
10回 ツルツルで毛が生えにくくなる
15回 永久脱毛が完了する
※効果には個人差があります。

毛の濃さや脱毛箇所によっても多少異なりますが、おおよそ10回前後の施術回数で脱毛が完了してツルツルになります。15回もすれば永久脱毛が完了するでしょう。もし薄いまま維持したいのであれば、5回前後の施術でストップすることをおすすめします。

ほとんどのクリニックで5回、6回コースの提供を行っており、その回数が終われば通常よりも安い料金で追加施術を行い、最終的に永久脱毛を目指していくことになります。そのため、薄いことを目的にするのであればコース終了の段階で様子見がおすすめです。

サロン脱毛の場合

サロン脱毛の場合は、照射出力が医療脱毛よりも弱いため脱毛効果を感じるまでの回数も多くなっています。

光脱毛の回数別にみた効果(目安)
3回 毛質が柔らかくなり、やや薄くなる
6回 毛が目立たなくなる
10回 自己処理が週1回ほどになる
15回~ 自己処理がほぼ必要なくなる
※効果には個人差があります。

サロン脱毛の場合は6回目くらいから脱毛の効果を感じるようになります。それまでは「薄くなっている気がする」と感じる人も多いです。10回目にもなると自己処理も週1回で大丈夫なほど毛は薄くなります。

ただし、サロン脱毛では永久脱毛できません。毛は細くなりますし、毛量自体も減りますが、一定期間経てばムダ毛が生えてくる可能性もあります。早い人であれば1年ほどでムダ毛が生えてくる人もいますので、これを頭に入れた上でサロンの光脱毛を受けましょう。

Q.自宅で脱毛する方法はある?

自宅でもセルフ脱毛する方法は複数あります。

家庭用脱毛器

自宅で脱毛サロンと同じような光脱毛ができます。セルフ脱毛の中でも効果が高くて美肌効果にも期待できます。ただし、脱毛機自体の価格が高く、サロンよりもさらに照射出力が弱いことには留意しなくてはいけません。

除毛クリーム

毛のタンパク質を溶かすことによって脱毛することのできるクリームです。価格が安くて広範囲を一気に脱毛することができます。デメリットとしては、敏感肌の人だと肌荒れのような炎症を起こしたり、臭いがキツイことです。顔やVIOに使うこともできません。

脱毛ワックス

ワックスを使えば、根こそぎ広範囲を脱毛することができます。最近有名なのがブラジリアンワックスで、毛の根本から処理するため脱毛効果が長く続くのもメリットです。しかし、毛を抜く際の痛みが強くて肌や毛穴へのダメージも大きいため使い過ぎには注意しましょう。

自宅でのセルフ脱毛はおすすめできない

上記のように、自宅でのセルフ脱毛自体は多くの方法があります。しかし、全体的に安く済んで気軽にできるというメリットはあるものの、総合的に考えるとデメリットの方が多いです。まず、セルフ脱毛では永久脱毛をすることはできません。

それに加えて、肌や毛穴へのダメージが大きいです。肌にブツブツができるだけでなく、毛穴に汚れがたまって黒く目立ってしまいます。今後クリニックで脱毛を行う際にも、毛穴のダメージ次第では脱毛できない期間もできてしまうのです。

これらの理由からセルフ脱毛ではなくクリニックによる医療脱毛がおすすめですが、どうしてもすぐにムダ毛を処理したい場合は電気シェーバーがおすすめです。料金も安いですし、肌に直接刃が当たらないため肌へのダメージを最小限に抑えることができます。

Q.肌荒れやニキビがあっても脱毛できる?

肌荒れやニキビがあったとしても、広範囲でなければ脱毛は行えます。基本的にその箇所を避けて照射することになるため、肌が治ってきたときに毛が残っている(または生えてくる)という点はご注意ください。

ただし、アトピーの治療薬としてステロイド剤を使用している場合や色素沈着を起こしている場合は施術を行うことができません。担当医師、または脱毛するクリニックやサロンに相談してみてください。

Q.料金を分けて払うこともできる?

料金を分けて支払いできるクリニック・サロンがほとんどです。分けて払うタイプのものは下記が該当しますが、都度払いと月額払いは把握しておきたいポイントがあります。

・クレジットカードのリボ払い
・医療ローン
・都度払い
・月額払い
・ショッピングローン

都度払いは、脱毛したときにだけお金を払うもの。行かなければ払う必要はありませんし、辞めたくなったらいつでも辞められます。ただし、1回あたりの料金は通常プランよりも高めに設定されていることが多いです。

月額払いは、毎月支払いが必要なタイプであることが多く、総額〇万円の契約をして月々3,000円ずつ支払いをしているという構造に過ぎません。解約すれば残りの回数分を返金してもらえることもありますが、手数料が差し引かれることもあります。

分割で支払いをするのは、お財布にも優しく無理なく計画が立てられるので、個人的にはメリットの方が強いと思います。分割で支払うことがダメなのではなく、ちゃんと仕組みや金利を理解して申し込みましょうということです。

分からないことはお店のスタッフに聞いて、納得した上で申し込むようにしてください。

Q.医療ローンって何?誰でも使えるの?

医療ローンとは、医療行為に対して適用できるローン制度のことです。通常のショッピングローンやクレジットカードの分割払いと比較して金利手数料が低めに設定されています。医療脱毛であれば、医療行為となるため適用させることが可能です。

医療ローンは20歳以上であれば誰でも申し込むことはできますが、一定の収入があることが条件になっていることが多いです。主婦や学生であってもアルバイトやパートで収入が証明できるのであれば、基本的にローン審査が通る可能性は高くなります。

通らない条件としては、一定の収入源を証明することができない、過去にさまざまな支払いを延滞したことがある、信用機関のブラックリストに登録されているなどがあります。そのような場合は、現金やデビットカードで支払うようにしましょう。

※医療ローンは、サロンの光脱毛では使えません。

タイトルとURLをコピーしました